パソコンサポート PCわんだ | 日記 | 電源が入らない Dell製ワークステーション Precision 490 マザーボードの交換修理
2016/08/10
電源が入らない Dell製ワークステーション Precision 490 マザーボードの交換修理

小山市に拠点を構えるとある製造業様より工場で使用している
ワークステーションPCの
電源が入らなくなってしまったので診てほしいとのお問い合わせをいただきました。
お客様のお話では前々から調子が悪い時があり先日からパッタリと電源が入らず起動すら
できなくなったとのことでした。
早速現地に駆け付け診断を開始いたします。
ご利用の
ワークステーションはDell社の
Precisionシリーズ。
2007年製の
490でした。
2007年製ですので年式が古いかと思われがちですが製造などの第一線では
結構利用されていることもあり当方も度々目にする機会があります。
Dell社の誇る
ワークステーション Precision シリーズ 490です。
2007年製の
ワークステーションですが現場の第一線でも活躍しているマシンです。
ケースを開けてマザーボードのパイロットランプが点灯していることに注目。
テスターを使用した結果電源装置は生きているようです。
どうやらマザーボードが故障しているようです。
型番を調査し在庫があるか確認。
幸い海外に新品の在庫があることが分かりました。
お客様には事情を説明し修理までのお時間をいただきました。
それまではメーカー様の方で代替え機器を貸してくださるとのことで
時間的な制約もクリアできました。
今回海外(中国)から取り寄せましたマザーボードになります。
海外からの取り寄せとなりますので手配に若干お時間を頂戴することもございます。
※中国の春節(旧正月)の時期に重ならければ大体中5日~7日で日本国内に入荷されてきます。
尚今回はお預かり修理が難しい現場でしたので修理用部品を持参し現地にて交換修理を行いました。
マザーボードの交換修理の場合、部品手配後にお客様宅や事務所内にて対応することが可能です。
Dell製PCはノートPC、デスクトップPC、ワークステーション問わず比較的修理用の部品が入手しやすい傾向があります。
参考までに今回発生した費用です。
マザーボード交換作業料 8,400円
再訪料 2,100円
交換用マザーボード機器代 30,780円
割引 ‐1,500円
合計 39,780円
※作業時間は部品交換後の動作検証も含め約80分ほどになりました。
Dell製ワークステーション Precisionの起動トラブル、電源トラブル、データ復旧などで困ったら
栃木県宇都宮市のパソコン修理はパソコンサポートPCわんだ
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る