パソコンサポート PCわんだ | 日記 | 埼玉県加須市 Word2016 における箇条書き設定・リストレベルの変更が効かないトラブル
2018/12/21
埼玉県加須市 Word2016 における箇条書き設定・リストレベルの変更が効かないトラブル
埼玉県北部にある加須市
さぁここで問題です。
加須市の読み方を次の3つからお選びください
1. かすし
2. かぞし
3. くわすし
..... 正解は 「
2
」 の 『
かぞし
』 でした。
難読地名は全国に津々浦々ありますがこちら加須市もその一つです。
今回はそんな加須市にお住いのお客様からOffice系ソフトのトラブルでご相談をいただきました。
加須市は埼玉県の北部に位置し丁度首都圏と北関東との結節点という物流上重要な場所にあります。
市内には東北自動車道のインターチェンジもあり物流の一大拠点となっております。
※インターチェンジ周辺には大手通販会社様の物流倉庫がこれでもかとひしめき合っておりその光景は圧巻です。
ネット通販を利用する方も発送元の住所を一度ご覧になってみてください。
その中には加須の物流センターなどから送られてきたお荷物も混じっていることでしょう。
埼玉県加須市 (加須市公式サイト)
・
・
・
・
それでは本題の修理の話題に入らせていただきます。
デスクワークに限らずビジネスシーンの最前線においても欠かせないOfficeソフトの代表格といえば
Microsoft の Office 製品です。
その中でもワープロソフトとして多くのユーザーが使用しているのが Microsoft Word です。
今回はお客様ご利用のWord2016においてトラブルが生じたということで駆け付けさせていただきました。
Word2016
Microsoft社が世に送り出したWordのバージョンとしては16.0となります。
Microsoft Office製品のなかでもExcelと並んで利用者の多いソフトです。
近々最新版となる2019シリーズのリリースを控えているMicrosoft Office
だいたい3年おきに新バージョンがリリースされるのが恒例になりつつあります。
Microsoft Office 公式サイト
お客様からいただいたトラブルの内容ですが
「 Wordで箇条書きの設定を行うと応答を停止してしまう 」
「 Wordがフリーズしてしまう 」
というものでした。
Wordにて箇条書き設定を行うと画像のようなエラーが表示されます。
※箇条書きの設定を行わなければ問題なく入力作業を行うことができるのを確認いたしました。
箇条書きは文章入力でも便利な機能ですからこれが使えないのは非常に不便極まりありません。
一般的にこのようなエラーを弾くのはWordの標準テンプレートを構成するファイルが悪さをしていることが原因として
挙げられます。
その悪さをしているであろうファイル
「
Normal.dotm
」
を削除することにします。
※ファイルの削除を行う前にデータのバックアップやシステムの復元などを行うことを推奨いたします。
「 .
Normal.dotm
」ファイルを削除するには次の手順を参考にしてみてください。
1. Wordを終了します。
2. 以下のフォルダに保存されているNormal.dotm を削除します。
『 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Templates 』
※上記 ユーザー名 の部分はご利用の環境によって値が異なります。
PCご利用時のアカウント名になっていることが殆どです。
3.その後Wordを起動し、箇条書き設定を行ってみます。
エラーが表示され無ければこれにて解決となります。
・
・
・
とこれで作業完了
。。。。とはそうは問屋が卸しません でした。
Wordの箇条書き設定時のエラーは治まったのですが、箇条書きで段落番号のリストレベルの変更を行った際に
別の問題が生じてしまうのが発覚したのです。
これでは文章の入力作業に支障が出ます。
早急に改善していただきたいとお客様よりご指示いただきました。
リストレベルを変更する前の複数のリスト
※画像はサンプルで作製した文例です。
サンプルの例文に箇条書き設定を施してみました。
その後にリストレベルを変更するために、リボン内の「
アウトラインボタン
」を押下します。
続いて「
リストのレベルの変更
」 からレベルを指定します。
しかしながらリストレベルの変更がなされません。
これは困った。。。。
やはりこのような場合でも慌てることは無用です。
トラブルの原因として推測されるのはWordの設定値を保存したファイルやレジストリ値です。
ひとつひとつ問題点を洗っていくことにします。
最初に行った対処法で既にWord標準テンプレート構成ファイルの初期化は実施済みです。
よってこれからの作業はレジストリ編集作業を行うことになります。
※レジストリ編集作業はPCの中でも極めてデリケートな部分を操作することになります。
誤った操作を行うことで更に症状が悪化もしくは起動すらままならないことにもなり兼ねません。
必ず操作前にシステムの復元などで復元ポイントの作成をしておきましょう。
また自身が無い方は無理に作業を続行されずに早めに専門家に作業を依頼されることを強くおススメいたします。
以下レジストリ編集作業の流れです。
キーボード左下のWindowsキーと 「
R
」 キーを同時に押します。
その後に表示される 「
ファイル名を指定して実行
」 の入力欄に
『
regedit
』 と入力します。
表示されたレジストリキーの一覧から次の箇所の値を削除します。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Dataキー
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\16.0\Word\Optionsキー
上記2か所のレジストリキーの削除後にレジストリエディタを終了し念のためPCを再起動させます。
その後にWordを起動し箇条書きおよびリストレベルの変更で問題が生じないか再確認。
結果問題も起きることなく文章の入力作業を行うことができるようになりました。
参考までに今回発生した費用です。
作業料 6,300円
遠方交通費 3,200円
割引 -1,000円
合計 8,500円
※作業時間1時間以内時の料金となります
※埼玉県加須市への遠方出張費は通常4,200円ですが期間限定で3,200円でご案内
Microsoft Office製品であるWordやExcelにおけるトラブルや操作などで
お困りの際は当店パソコンサポートPCわんだまで気兼ねなくご相談ください!
・
・
・
・
作業も無事完了
せっかく訪れた埼玉県
今回訪れた加須市の簡単なご紹介をさせていただきます。
加須市には
三県境(さんけんきょう)
と呼ばれるミステリースポットがあるのはご存知でしょうか?
三県境???
と思われる方が多数だと思われます。
つい最近まで私もその一人でした。
三県境とは文字通り三つの県の境界線がある場所を指します。
全国にはこの三県境と呼ばれる場所が50ヵ所以上ありますがそのほとんどがアクセス困難な山岳地です。
しかし加須市にあるこの三県境は一味違います。
三県境としては異例の平地にあるのです。
このアクセスのし易さも後押しし今では
”
インスタ映え
” など話題性を浴びている地域になります。
全国でも珍しい平地にある三県境
周囲には住宅や田畑が広がっており誰もがこのような場所に三県境があるとは思いもしないはずです。
三県境の最寄にはご覧のようなお手製の立て看板も設置されています。
今では地域の方々も話題作りに惜しみなく取り組んでいただいているのだそうな。
大変ありがたいことです。
駐車場に車を停め数歩歩くとすぐに目に入る三県境
この狭い面積に 栃木・群馬・埼玉 三つの県境があるというのですから驚かされます。
『
3歩で3県境めぐり
』
これがこの三県境のキャッチコピーになっております。
三県境は用水路を境に境界線が設けられているのが分かります。
用水路の交わる部分には三県境界を示す境界標が設置されています。
それでは 『
3歩で3県境めぐり
』 を体現してみたいと思います。
まずトップバッターは我らが栃木県
次いでお隣の群馬県
そしてトリは埼玉県
本当に三歩で三県巡りが出来てしまいましたよ!
三県境には地元の有志の方が作成されたスマホ用の撮影スタンドまで設置されておりました。
このお心遣いには感謝するばかりです。
しかし足元には用水路もありますので撮影に夢中になり過ぎて足をとられないようにご注意を!!
土日は一目見ようと遠方からも観光客の方が駆けつけ混雑するとのことですので狙い目は平日
なかでも早朝や夕方は閑散としているのでじっくり鑑賞したいという方にはおススメの時間帯です。
栃木・群馬・埼玉の三県境 (Wikipedia紹介ページ)
埼玉県加須市でMicrosoft Office製品Word、Excel、PowerPointのトラブルや操作で困ったら
栃木県宇都宮市のパソコン修理はパソコンサポートPCわんだ
LINEの友だち追加でお得なクーポンや特典をゲット!
←
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
サービスメニュー
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
もみほぐし らくだ
㈱盛幸堂楽器店
メガネショップミミリ八街店
スープカリィ ATMAN
おおふな駅前薬局