パソコンサポート PCわんだ | 日記 | 栃木県小山市 IOデータLAN DISK HDL-AA2 ファイヤーウォールによりアクセスできず
2017/04/18
栃木県小山市 IOデータLAN DISK HDL-AA2 ファイヤーウォールによりアクセスできず
いきなりですが栃木県
小山市
といえば
・東京方面への新幹線通勤、通学をされている方が多く栃木県南部の玄関口として機能している
・県内では宇都宮市に次ぐ人口規模で現在も人口増加中の勢いある都市
※かつては足利市が県内No2の人口を擁しておりました。
・JR小山駅を拠点に東へ水戸線、西に両毛線と茨城・群馬・埼玉方面への交通の要衝として機能している
・富士通、コマツ様など大企業も多く拠点を構えている
とざっとあげただけでも良い点がいくつも出てきます。
また昨年のブラジルで開催されたリオ五輪では小山市出身で水泳の萩野公介選手が
2012年に開催されたロンドン五輪では柔道の海老沼匡選手がそれぞれメダルを獲得するなど
スポーツの面でもホットな話題で地元をにぎわせたのは記憶に新しいかと。
萩野公介選手Twitter:
https://twitter.com/haginokosuke
海老沼匡選手所属パーク24株式会社:
http://judo.park24.co.jp/author/masashi/
次いで今私も注目している ”おやまくま”
「顔が漢字の「小山」でできている、それだけが特徴のくま 」 と公式ページでは紹介されておりました。
小山市
のPRキャラのようです。
公式HPはおろかFacebook、TwitterとSNS活動にも抜かりないことからも盛り上げ方に気迫を感じられます。
おやまくま公式HP
http://oyamakuma.com/
おやまくまfacebook
https://www.facebook.com/OYAMAKUMA
おやまくまTwitter
https://twitter.com/oyamakuma
・・・・・
・・・
・・
小山市
の話題はこの辺に留め本日のご依頼内容についてご案内をさせていただきます。
当店の長年のリピーター様からのご依頼でこれまで
IOデータ
製のNAS
LAN DISK
をご利用。
但し7年ほど前に導入した物でHDD容量は500GBほど。
当時はこれでも問題なかったのですが、さすがに7年という歳月が過ぎたこともあり
HDD内の容量はかなり逼迫気味。
且つHDDの劣化も心配であることからより大容量の機器にご自身で入れ替えをされたそうです。
※お客様は好奇心旺な方で設定などは業者へ依頼する前にご自分で一度やってみるタイプのようです。
順調に行くかのように見えた設定ですがしかしここで問題が
・
IOデータ
社提供のLAN DISK 設定ツール 「
MagicalFinder
」をインストールしても
肝心の
LAN DISK
を見つけることができない。
・PCへインストールしたセキュリティソフトのファイヤーウォールを無効にすると
LAN DISK
見つけることができる。
・ファイヤーウォールを無効にした状態であればひとまず設定を行うことができた。
これらの点から
・
LAN DISK
を利用するためにファイヤーウォールを無効にするのは忍びない。
・折角のセキュリティソフトの機能を削ぐのは可能であればしたくない
・昨今さまざまなウイルス感染不正アクセスなどのニュースを目にしているのでセキュリティ対策に穴は空けたくない。
とのことで当店まで改善も含めご依頼をされたという経緯がございます。
お客様が購入された
IOデータ
NAS
LAN DISK
HDL-AA2
HDD容量は2TBと中々の物になります。
処理の高速なCPUを搭載しているのが特徴です。
IOデータ
LAN DISK HDL-AA2 :
http://www.iodata.jp/product/nas/personal/hdl-aa/
動画などを保存するには少し物足りませんが、お客様の主な保存データは文書などのドキュメントなので
当面の間は容量が枯渇することは無いかと。
こちらの機器はHDD1基構成のRaid機能を有していないモデルとなります。
そのため運用される際にはバックアップ対策は別途行う必要がございます。
お客様は
HDL-AA2
の背面USBポートを利用し外部HDDへデータのバックアップを行う前提で当機器を
購入されたと知りまずは安心いたしました。
以前ご案内した点をお客様に実施していただけるとやはり嬉しく感じますね。
あの時の一言は迷惑では無かったんだと。
お客様のPCにインストールされていたセキュリティソフト
ソースネクスト
社の「
スーパーセキュリティZERO
」です。
剛力彩芽
さんのパッケージが目立つ商品。
以前はベッキーさんがパッケージを飾っておりましたので私的にはそちらの印象が強く残っているので
始めは別商品かと思ってしまいました。
ファイヤーウォールの設定を変更するために
スーパーセキュリティZERO
を起動します。
管理画面内の 「モジュールを保護」 をクリックし 「保護モジュール」 を開きます。
ファイヤーウォール設定画面から 「設定」 をクリックします。
「設定」 画面より 「
MagicalFinder
」 を追加します。
これでファイヤーウォールを無効にせずとも、
MagicalFinder
を通し
LAN DISK
へアクセス可能となります。
LAN DISK
本体の設定はお客様の方で実施済みでしたので作業は以上となります。
※念のため
LAN DISK
のファームウェアは最新版に更新させていただきました。
参考までに今回発生した費用です。
作業料 6,300円
リピート割引 1,000円
合計 5,300円
・・・・・・
・・・・
・・
さて作業も無事完了し、時間的には丁度19時を回ったところ。
せっかく
小山市
まで来たのですからガツンと腹ごしらえをしたいところです。
※本日はスケジュールの関係で昼食を取ることができず空腹の限界値に達しておりました。
小山市
といえば数あるチェーン店の中でも私が一押しするのはゴーゴーカレーです。
金沢発祥のカレー屋さんで、当店スタッフの中でカレーチェーン店といえば
カレーハウスCoCo壱番屋 と人気を二分する人気店になっております。
しかし残念ながら宇都宮市には未出店となっており、この味を楽しめるのは栃木県内では
小山市
のみとなります。
小山市
は栃木県の南端に位置しており東京にも近いことから全国展開しているチェーン店
が宇都宮を通り越し県内一号店が出店されることが珍しくありません。
他には今は無き”
ステーキのどん
” などもそうでした。
という訳でゴーゴーカレー小山店に到着。
すでに腹ペコでお腹と背中がくっつきそうな状態です。
一刻も早く栄養を補給しろと脳が命令を飛ばしているような気がします。
数あるメニューの中から今回注文したのは一番人気の
ロースカツカレーです。
サイズは上から二番目に量の多いビジネスクラスにしました。
※一番量の多いのはファーストクラスになります。この独特のサイズ名がまた面白いのです。
ステンレスの皿と先割れスプーン、そしてドロッドロッのルー、キャベツの千切り
これが金沢カレーの特徴です。
こちらゴーゴーカレーさんではキャベツがお替わり自由です。
マヨネーズやソースなどで味変をしつつこれでもかと味わうことが可能です。
ちなみに私このゴーゴーカレーが好物で月に3~4回無性に食べたくなるのですが、宇都宮からわざわざ
このためだけに遠征しております。
一日でも早く宇都宮にも出店してください。
お願いですゴーゴーカレーさん。
※出店した暁には毎日食べに行く所存です。
ゴーゴーカレー小山ひととのやスタジアム:
http://www.gogocurry.com/shop_3006.html
※ゴーゴーカレーでは店舗のことをスタジアムという呼び方をします。
以上マメ知識でした。
IOデータ製NAS LANDISKの設定やアクセストラブル、セキュリティソフトによるファイヤーウォール設定などで困ったら
栃木県宇都宮市のパソコン修理はパソコンサポートPCわんだ
←
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
サービスメニュー
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
ほくせい乗馬クラブ
しゃかりき 加古川店 【9/11(金)NEW OPEN!】
串揚げ 居酒屋 上々~あげあげ~
ウイングド・ワーズ 沖縄 Winged Words Okinawa
三浦緑化